もっと絵を描くのが上手くなりたいんですが、佐藤さんが絵を描くときに心がけてることはなんですか?

気合いを入れないことですね。
気持ちを込めて描くと、大概ロクなモノに仕上がりません。
肩の力をほどよく抜いて、直感に任せて筆を取ってみてください。

ほら、歌うことと一緒じゃないでしょうか。
思い出の歌詞に感情移入しすぎて歌うと、泣けてくるじゃないですか。
しまいには嗚咽だけもらして、何の言葉も出てこなくなる。
例えばあなたがプロのシンガーだったとして、毎回毎回声にならないライブをやってたらお客さんも興ざめです。
ああいうのは、偶発的な何かが合わさって、たまになるから感動するのです。
私はあなたの歌声を聴きに来ているのであって、あなたの涙を観に来てる訳じゃないんですよ、と。
ましてやあなたは素人でしょう。
例えば合コンの二次会でカラオケに行ったとします。
もし感極まってそんな事態になろうものなら、ドン引きですよ。
自分に酔いしれた熱い人がいるよね、とトイレ会議で言われるに違いありません。

話を戻しましょう。
だから、普段は力を抜いて絵を描きましょう。
私のツイッターのアイコンの脱力加減は、それはもう自画自賛できるレベルでございます。


Warning: Attempt to read property "queue" on null in /home/wawonteam/1001kick.com/public_html/wp-includes/script-loader.php on line 2876

Warning: foreach() argument must be of type array|object, null given in /home/wawonteam/1001kick.com/public_html/wp-includes/script-loader.php on line 2876