佐藤さんが輝くために『皆さんの協力が必要』と佐藤さん自身が仰ることがありますが、具体的にはどのようなことが必要ですか? 佐藤さんの試合を観戦に行くとか、そんなことでもいいのでしょうか? 佐藤さん、ひいては格闘技界全体が盛り上がるために一ファンとして力になりたいものです。小さなことですが、身の回りだけでも、格闘技ブームを起こしたくて、一応ボクシングジムに通う身なので自費で購入した道具で職場の同僚や友達にミット打ちを体験させてます。実際にやってみないと楽しさってわからないし、現実的になかなか格闘技って触れる機会もないので。自分のこの活動が実を結んで、格闘技を好きになってくれる人がいたら、これほど嬉しいことはないです。

私個人が輝くために必要な具体的なことですか。そうですね。例えば、私の試合を生で観戦していただき「佐藤、がんばれ!!」と大きな声で応援していただく。拙著『1001のローキック』を新品で何冊か買っていただき、周りの人にプレゼントする。トランクスに名前を入れて、スポンサーになっていただく。名古屋JKフィットネスの会員さまになっていただく。ぶる~と整骨院の患者さまになっていただく。私のオリジナルグローブやオリジナルトランクスを買っていただき、周りにも広めていただく。といったところでしょうか。 格闘技界全体が盛り上がるための働きかけとしては、あなたの行動は非常に素晴らしいと思います。格闘技界を代表して、感謝を伝えたいです。「ありがとうございます。引き続きよろしくお願いします」